いずみまいのブログ

レンジファインダーで撮る山と星のブログ。

HAGLOFS ROC LEGEND MID GTを2年半使った感想とSALEWA MS CROW GTXの購入報告

 

購入報告と、写真をあげるだけの当ブログですが…

珍しくレビュー記事を。

 

2016年の1月に買ったHAGLOFS ROC LEGEND MID GT…

akuaking0928.hatenablog.com

 

f:id:akuaking0928:20181029002102j:plain

2年半、冬の六甲山縦走から夏の北アルプスのテント泊まで、全ての登山で使ってきました。

 

涸沢テント泊で台風に当たってテントが吹っ飛ばされる記事はこちら↓

akuaking0928.hatenablog.com

 

 

2年半使ってきた中で、この靴のよかった点としては…

 

  • 細身の足型

他のメーカーが軒並み"ワイド"や"幅広"といった言葉を

"フィット感"と同義語かのように宣伝する中

これはしっかりと細身の足にも合う絶滅危惧種です。

 

  • 軽い

この価格帯(=クラス)の登山靴の中ではかなり軽い部類だと思います。

ただ、これは後述する"クッション性が無い"&"断熱効果が無い"の裏返しでもあります

 

  • 岩場で滑らない

やはり商品名に"ROC"とつけるだけあって、岩に足を乗せた時の安定感は流石。

ビブラムソールは伊達ではない。

 

 

と、だいたいこんな感じです。

登山靴は何よりも足に合うのが優先ですが、足型が細身というのが一番のポイントです。

 

 

で、悪かった点としては…

 

  • クッション性が無い

筋力で解決しろ。

 

  • 断熱効果が皆無

12月の伊吹山、5月の常念岳や燕岳といった、場所によっては数十センチの積雪があるような登山で…

足が冷たい!!

雪に足を埋もれさせながら30分ほど歩いていると、足の裏が冷たいんですよね…

やはりこの靴は"岩場のアプローチシューズ"であって、"登山靴"ではないんですよね…

 

 

で、雪に埋もれても冷たくない登山靴を探していたんですけど…

細身の靴が無ぇ!

 

まじで登山靴メーカーは細身も作ってくれ…

みんながみんな幅広を求めてると思ったら大間違いだ!!!

なにより足幅が広いやつって基本的にデブじゃん…

 

というわけで新しいのを買いましたよ。

 

www.amazon.co.jp

SALEWA(サレワ) MS CROW GTX

f:id:akuaking0928:20181029003749j:plain

f:id:akuaking0928:20181029003753j:plain

 

 

HAGLOFS ROC LEGEND MID GTと並べてみると…

f:id:akuaking0928:20181029003935j:plain

f:id:akuaking0928:20181029003939j:plain

WAO!さらに細い!!

 

サレワとかいうイタリアのメーカー…

細身の靴を作ってくれてありがとう。

さいこう。(前もSALEWAの靴を買ってる↓)

 

akuaking0928.hatenablog.com

 

 おわり。